沿革/業務経歴

平成 4年 11月    加速器設備の運転・維持管理を目的として千葉市稲毛区に設立。
   5年 9月    放射線医学総合研究所(現 量研機構:QST)重粒子線がん治療装置全体の運転・維持管理を受託開始。
   7年 7月    放射線医学総合研究所(現 量研機構:QST)重粒子線がん治療装置患者治療計画策定に係わる線量計算業務及び治療 計画記録の保管業務を受託開始。
   10年 10月    住友重機械工業(株)から国立がんセンター東病院陽子線治療システムの運転・維持管理を受託開始。
   14年 6月    医用原子力技術研究振興財団から群馬大学重粒子線治療装置の調査を受託。
   16年 3月    放射線医学総合研究所(現 量研機構:QST)から小型炭素線治療装置の概念設計を受託。
   17年 11月    住重加速器サービス(株)から理化学研究所重イオン科学用加速器の運転及び保守管理業務を受託。
   18年 11月    放射線医学総合研究所(現 量研機構:QST)から重粒子線治療用積層型ボーラス製造装置の設計・製作を受託。
   23年 4月    群馬大学から重粒子線治療計画補助業務及び各種データの保管業務を受託。
   24年 11月    放射線医学総合研究所(現 量研機構:QST)から超伝導電磁石の詳細性能評価試験補助業務を受託。
   24年 12月    九州国際重粒子線がん治療センターから重粒子線がん治療装置の運転及び維持管理業務を受託。
   27年 8月    神奈川県立がんセンターから重粒子線治療装置の運転及び維持管理業務を受託。
令和 2年 12月    山形大学東日本重粒子センターから重粒子線治療装置の運転及び維持管理業務を受託。
山形大学東日本重粒子センターから放射線治療における治療計画補助および品質管理補助業務を受託。
令和 4年 4月    群馬大学から重粒子線治療装置の運転及び維持管理業務を受託。